データ標準化と連携による広域連携型販売サイトの実証
Yamagata Open Travel Consortium
データ標準化と連携による広域連携型販売サイトの実証

銀山・天童・米沢の3つのエリアでは、地域全体の稼働率と稼ぐ力の最大化を目指しています。
本事業では、宿泊・体験・ツアー等の観光コンテンツを複数エリアで同時に予約ができる「広域連携型販売システムの構築・販売」を行います。また、国際標準のデータフォーマットである「HTNG」を活用することで、連携エリア内での主に宿泊施設のデータの統合を容易にします。エリア内の現状や旅行者の動線を広域且つリアルタイムで把握・分析することで、より効果的なマーケティング施策の立案やCRM等に活かす取組を実施します。
課題
天童・米沢・銀山の3つのエリアでは、単一エリアかつ事業者単体での商品販売(宿泊、体験、ツアー等)が主となっています。そのため、地域や事業者を横断したデータ活用や複数の事業者の商品をまとめて販売する仕組みがなく、旅行者の周遊や長期滞在の促進が難しいという課題を抱えています。

コミュニティへの登録で詳細な事業報告書や
成果報告書をご覧いただけます。会員登録・閲覧は無料、
所要時間1分程度で完了します。